ゆる趣味日記

キャンプ、食べ物、釣り、読書、自転車、などなど趣味と日々の日記です

            サイトには「アフィリエイト広告」「プロモーション」が含まれます

自転車旅行きました 埼玉県 大宮盆栽美術館

f:id:wara-kuma:20200816145229j:plain

こんにちは、笑熊です。

今回は埼玉県の大宮盆栽美術館に行ってきました。

大変失礼ながら、今まで盆栽というと思い出すのは、サザエさんで、波平が大事にしている盆栽をカツオが壊してしまい、「コラー!!カツオ」と雷を落とされているイメージだったり、地味で特に見てみたいと思いませんでしたが、某番組で盆栽の特集を見て、素晴らしいなと感じて興味を持ち、今回実際に大宮盆栽美術館に行ってみました。

 

スタートした時間はいつもと比べて早くはないですが、スタート地点からの距離を事前に調べた所、往復で100キロくらいだったのでまあ、夕方には帰れるだろうという計算でおりました。

f:id:wara-kuma:20200816151417j:plain

f:id:wara-kuma:20200816152324j:plain

しばらく順調に走っていたのですが、走行経験のない道で、携帯の温度が上がりすぎてしまい画面を見れなくなり、携帯の温度を冷ます為にしばらく勘で走っておりましたが、気づいたら川沿いの道に出てきていて、そこが偶然、荒川サイクリングロードということが分かりました。
この時が初、荒川サイクリングロードでしたが、景色も川沿いでキレイだし、走りやすそうなので今度しっかり荒川サイクリングロードとその付近を調べて走ってみようかなと思います。

 

なんだかオシャレなデザインの橋

f:id:wara-kuma:20200816152847j:plain

f:id:wara-kuma:20200816153022j:plain

 

ここからも携帯の温度上昇を冷ます為に、標識を頼りに走り、たまに携帯で現在地を確認する方法で走り進めましたが、暑さもあり本日1回目のアイスタイムです。

小豆と練乳のコラボとても美味しかったです。

サイコー!!

f:id:wara-kuma:20200816153310j:plain

f:id:wara-kuma:20200816154007j:plain

 

そして感覚的にはかなり走ったと思いますが、素晴らしい田園風景と空が現れました。
猛暑の中ですが、美しい風景で癒やされました。

f:id:wara-kuma:20200816154401j:plain

f:id:wara-kuma:20200816154423j:plain

 

そんなこんなで、自分が思っていた走行距離よりもだいぶ走り時間もかかり、やっと大宮盆栽美術館に到着しました。

午前中もしくは13時前には到着予定でしたが、道に迷いながら走った為、14時過ぎの到着となりましたが、到着出来てひとまずホッとしました。

f:id:wara-kuma:20200816155350j:plain

 

入り口ですが、私が確認出来たのは2カ所ですが、私は駐車場がある方の入り口から入りました。

f:id:wara-kuma:20200816155434j:plain

 

こちらの入り口から入りました。

f:id:wara-kuma:20200816155503j:plain

f:id:wara-kuma:20200816155629j:plain

入り口も竹林で、すでに趣があって美しかったです。

f:id:wara-kuma:20200816155732j:plain

 

数々の盆栽が展示されております。

f:id:wara-kuma:20200816145104j:plain

f:id:wara-kuma:20200816145327j:plain

f:id:wara-kuma:20200816160922j:plain

f:id:wara-kuma:20200816145413j:plain

今回見学してみて、盆栽の知識は全くありませんが、和の美と生命観をとても強く感じました。

日本的な美しさが素晴らしいと思います。

本当に芸術ですね。

機会があれば他の盆栽展なども見てみたいと思いました。

美術館ですが、観覧料は一般310円(200円)です。

(   )内は20名以上の団体料金。

館内は写真撮影禁止エリアと写真撮影OKなエリアに分かれておりますので、ご注意ください。

そして、大宮盆栽美術館をあとに帰路につきました。

 

途中2回目のアイスタイムです。

バテてる体によく冷えたアイスで回復して、もうひと頑張りです。

f:id:wara-kuma:20200816162120j:plain

f:id:wara-kuma:20200816162139j:plain

 

予定よりだいぶ遅くなり、走行距離も走りましたが無事帰りました。

f:id:wara-kuma:20200816162414j:plain

f:id:wara-kuma:20200816162431j:plain

今回もだいぶ道に迷いましたが、そのおかげで、後ほど道を確認した時にだいぶ埼玉県のルートを理解することが出来ました。

埼玉県では他にも行きたい場所もありますし、道を覚えて走り込んでいきたいです。

次回はもう少しスムーズに目的地につけると思います。

最後までお読みくださりまして、ありがとうございます。

次はどこに行こうかな。

それでは、また。

クレイジーな暑さの中ヒルクライムしてきた

f:id:wara-kuma:20200812082946j:plain

こんにちは、笑熊です。

連日の猛暑本当に危険な暑さですね。

やはり、地球環境破壊による温暖化の影響なのでしょうか?

梅雨が異常に長かったり、梅雨があけたと思ったら異常な暑さだったりと。

数年後、日本も熱帯雨林地帯のように高温多湿で雨の多い国となり、日本ならではの四季のうつろいを楽しむことが出来なくなるのでしょうか?

そんなことにはなってほしくないので、無力かもしれませんが、自分に出来ることをコツコツやっていきたいと思ってます。

異常な暑さの中、ロードバイクで走ってそんなことを考えさせられました。

 

前置きが長くなってしまいましたが、久々にロードバイクのりました。

もはやクレイジーと言っても過言ではない暑さの中、ヒルクライムしてきました。

大まかなコースですが、スタート地点→秋川渓谷→都民の森 です。

 

いつもより早めのスタート

個人的には、夏場は日中暑いので、早起き出来れば、出来るだけ早くスタートしたいものです。

f:id:wara-kuma:20200812085025j:plain

 秋川渓谷に向かう途中のコンビニでパンと水2本買いました。

今回、熱中症には充分注意して走ろうと思い、まめな休憩と水分補給を心がけました。

朝食は軽くとっておりましたが、これからの消耗を考えエネルギーチャージ。

f:id:wara-kuma:20200812090558j:plain

秋川渓谷到着しました。

f:id:wara-kuma:20200812090909j:plain

f:id:wara-kuma:20200812090955j:plain

f:id:wara-kuma:20200812091030j:plain

秋川渓谷をあとにして、檜原村を通過し、都民の森を目指します。
都民の森へのコースですが、ロードバイク初心者チャレンジコースとして雑誌やその他メディアで紹介されているのを見かけます。

私自身、今回、都民の森は2度目のライドとなりますが、坂が得意でない私にとっては暑さもあってか、前回よりキツく感じるライドとなりました。

それでも、山の木々の作り出す木陰を走っている時はとても涼しく感じましたし、都民の森に到着して木陰のイスに座って休憩していたとき、そよ風が吹くととても涼しくて気持ちよく気づいたら少しうたた寝してました、いびき大丈夫だったかな 笑

そんなこんなで、キツく感じたライドだったのに、結果的には楽しくて、もうまたチャレンジしたくなってます。

 

ところで、途中で休憩したコンビニで食べた本日のアイスです。

なんだか懐かしいミルク味のアイスで疲れ回復しましたよ。

今回、このアイスの後にもう一つ他のアイス食べましたが、バテバテなのと暑さで早く食べたかったので写真とっておりません 笑

f:id:wara-kuma:20200812172048j:plain

f:id:wara-kuma:20200812172622j:plain

そして、帰り途中の秋川渓谷で休憩中に気づいたのですが、後輪が・・・

ハラハラしましたが、最後まで持ってくれました、ありがとう。

ですが、これは交換です。

f:id:wara-kuma:20200812093307j:plain

今回、約112キロのライドでした。

f:id:wara-kuma:20200812173042j:plain

 

今回はヒルクライムでしたが、キツかったはずなのに、また挑戦したくなってます。

自転車の魅力のひとつだと思うのですが、たとえライドがキツく感じるものだったとしても達成感の方が最後勝るのだからだと思います。

己の力だけで進む自転車だからこそ味わうことの出来る最高の達成感。

最後までお読みくださりましてありがとうございます。

次はどこに行こうかな。

それでは、また。

ライターいらずで簡単着火!! 超便利グッズ 先日のソロキャンプで使用した着火剤「FIRE LIGHTERS」が良かった

f:id:wara-kuma:20200806202808j:plain

こんばんは、笑熊です。

やっと梅雨があけて喜んでいましたが、今度はいきなりの猛暑ですね。

マジで暑いですね。

熱中症に気をつけて、しっかり水分、栄養をとって乗り切りましょう。

 

今回は、以前ブログでご紹介させていただいた着火剤「FIRE LIGHTERS」をソロキャンプで実際に使用してみましたので、その感想を書かせていただきます。

 

1箱20本入

f:id:wara-kuma:20200806205653j:plain

まさに大きなマッチって感じです。

つなぎ目をおって使います。

f:id:wara-kuma:20200806205752j:plain

実際に使用してみて、思ったのは、とにかく簡単に火をおこせて便利だということ。

本当にマッチの要領で箱の側面にこすればすぐに火をつけれます。

f:id:wara-kuma:20200806205525j:plain

f:id:wara-kuma:20200806210130j:plain

メリットを感じた点

・とにかく簡単

・これだけあれば火をつけれるので、他のライターなどがなくても大丈夫だという安心感。

この2つの利点はキャンプを楽しむ上で大きいと思います。

もちろん火おこしも、もっとマニアックなファイヤースターターなどを使ってじっくり楽しむことも出来ますが、キャンプ初心者の方や、時間がない中キャンプに行っている方などにとってはこの「FIRE LIGHTERS]はとても助かる道具だと思います。

火おこしの時間を短縮して食事や焚き火を楽しむ時間を増やす手助けをしてくれます。

f:id:wara-kuma:20200806202741j:plain

f:id:wara-kuma:20200806211415j:plain

ただ少しどうかなと思った点が、マッチのようになっておりますが火が先端につくと、意外に火のまわりが早く素手ではあまり長く持っていられませんでした。

それでも総合的にみて便利で使い勝手の良い着火剤でした。

もちろんこれからのキャンプに使っていきたいと思います。

最後までお読みくださりまして、ありがとうございました。

それでは、また。

 

ロードバイク初めてのバーテープ交換やってみた

f:id:wara-kuma:20200804232619j:plain

こんばんは、笑熊です。

ロードバイクバーテープがいたんでいたので、先日、初めてロードバイクバーテープ交換をやってみました。

上の写真がバーテープ交換後のロードバイクの写真です。

黒のバーテープからゼブラがらのバーテープに変えてみました。

個人的にはシマシマの感じが気に入ってます。

バーテープの選択もかなり時間かかりましたがお店に行ったり、アマゾンさんで見たりと楽しかったです。

欲しいものを選ぶ時間って楽しいですね。

最後まで黒地にチェレステの模様の入ったバーテープか、今回買ったゼブラのバーテープか迷いましたが、ビアンキのチェレステカラーの自転車であまりま見かけたことがないゼブラのバーテープに決めました。

 チネリのバーテープです。

からしてカッコイイ!!

f:id:wara-kuma:20200804233734j:plain

セット内容

バーテープ2本

化粧テープ2本

ハンドルのキャップ2個

ブラケット部目隠し用バーテープ2本

となっております。

f:id:wara-kuma:20200804234351j:plain

それでは交換していきます。

まず古いバーテープをはがしますが、最初にハンドルのキャップを外します。

ドライバーなどを使うと外しやすいです。

f:id:wara-kuma:20200804235120j:plain

外れました。

f:id:wara-kuma:20200804235038j:plain

ブラケットをめくります。

f:id:wara-kuma:20200804235401j:plain

続きましてハンドル上部のビニールテープをはがしてからバーテープもはがしていきます。

f:id:wara-kuma:20200805000256j:plain

f:id:wara-kuma:20200805000325j:plain

はがせました。

f:id:wara-kuma:20200805000509j:plain

この後は残ったノリをパーツクリーナーでキレイに掃除して落とします。

この作業は新しいバーテープの密着をよくする為、丁寧に行いました。

f:id:wara-kuma:20200805000843j:plain

ブラケット部の金属の所に目隠し用のバーテープをあてがいます。

f:id:wara-kuma:20200805001322j:plain

写真はないのですが、あとはバーテープをハンドルに巻いていきハンドル上部をビニールテープでとめて、その上から化粧テープをさらに巻いて、最後にエンドキャップを入れれば作業完了です。

f:id:wara-kuma:20200805001604j:plain

私は不器用で、バーテープ交換出来るか不安でしたが、何とか交換することが出来ました。

バーテープを交換する際、やって良かったと思うのが、バーテープの巻き方を画像と動画などでよく見て学習して、さらに本番前にバーテープのシールをはがさない状態で何回かハンドルにまく練習をしてみたことです。

それによって巻き方で分からない箇所なくスムーズに交換することが出来ました。

スムーズと言っても、それまでに練習と確認でかなり時間かかっているのですが。

ちなみにたすきがけという方法で交換しました。

おそらく次回交換する時は、特に画像や動画を見なくても交換出来ると思います。

自転車のメンテナンスってやっぱり楽しい。

やればやるほど、どんどん愛着わいてきます。

最後までお読みくださりまして、ありがとうございます。

早く自転車旅に行きたいな~。

それでは、また。

www.smile-bear.club

夏のソロキャンプ行きました 久々の焚き火でテンションUP

f:id:wara-kuma:20200802131738j:plain

こんばんは、笑熊です。

先日、超久々のソロキャンプに1泊2日で行ってきました。

夜雨にも降られましたが、新しいキャンプ道具を試すことが出来たし、焚き火も出来ましたので良いキャンプでした。

キャンプ当日、食材を買い込んで、キャンプ場に着いたのが、昼前くらいでしたが、今回のキャンプ場はゴミの持ち帰りがルールで決まっている為、なるべくゴミを出さずにおいしいメニュー、そしてコスパも良く済ませようと思い買い物をした結果、得意の優柔不断もあり、買い物にかなり時間がかかりました、反省。

まあ、でも、あれこれ考えながら買い物をするのも楽しい時間なのですが 笑

 

今回のキャンプ場は初めてのキャンプ場だった為、受付を済ませ、管理人さんからサイトの説明を受けていざオートキャンプサイトにGO。

ここのキャンプ場はオートキャンプは予約制ではなくフリーサイトなので、あいてる場所を求めてしばらくウロウロ、不審者かってくらいここでも迷いました 笑

そして、川沿いのよさげな場所はすでに先客がおりましたので、サイトの中央の気に入った場所にテントをはることにしました。

そして今回初めて使用するコールマンさんのツーリングドームST張ってみました。

インナーテント

f:id:wara-kuma:20200802200359j:plain

フライシートをかぶせた状態

f:id:wara-kuma:20200802200316j:plain

全室のシートあげてオープンにした状態。

f:id:wara-kuma:20200802200521j:plain

テントの下にはGEERTOPさんのテントシートLサイズを敷いてますが、自分の感覚としてはインナーテント部にサイズバッチリです。

 テント張ってみた感想ですが、こちらのテントは初心者の方にも比較的張りやすいのではないかと思います。

数回張ればかなりなれると思います。

逆に収納の方がなれるのに少し時間かかるかもしれません。

いずれにしても説明書がついてますので、そちらを見ながら作業すれば何とかなると思います。

そしてテントの中ですが、モザンビークさんのキャンプマットの上にDeepleeさんのエアーマットを敷いてみましたが、こちらもサイズ良い感じ!!

モザンビークさんキャンプマットからの~

f:id:wara-kuma:20200802202025j:plain

Deepleeさんのエアーマット

ジャストサイズ!!

f:id:wara-kuma:20200802202128j:plain

テントですがソロキャンプには充分な広さで、全室もソロテントとしては広いと思いますので、使い勝手良かったです。

当日も雨降りましたが、全室があって助かりました。

それと、モザンビークさんのキャンプマットとDeepleeさんのエアーマット組み合わせサイコー!!

寝心地良くて熟睡です。

ちなみに暑くて寝袋は使用せず、マットの上にじかに寝ましたが、体も痛くなかったです。

使用してみた結果、私の感想は、コールマンさんのテント ツーリングドームST+GEERTOPさんのテントシート+モザンビークさんのキャンプマット+Deepleeさんのエアーマット=ジャストフィット サイコー!!

大事に使っていきます。

こちらの組み合わせですが、機能はもちろん、コスパも良いと思いますので、これからソロキャンプ始める方にも参考になればと思います。

 テントも張り終わりお腹がすいたので昼ご飯にしました。

腹ぺこだし厚さで汗だく、喉からから状態です。

昼ご飯のメニューはレトルトカレー、レトルトごはん、焼き鳥の缶詰です。

全てレトルトで手の込んだ料理はしません。

それでも不思議とおいしいのがキャンプ飯!!

f:id:wara-kuma:20200802204945j:plain

f:id:wara-kuma:20200802204836j:plain

ホテイさんの焼き鳥缶詰マイウ~

ビールにぴったりのおつまみです。

ちなみにこの日、タレと塩、両方食べました。

f:id:wara-kuma:20200802205306j:plain

カレーもうまくて、おかわりしました!!

f:id:wara-kuma:20200802205406j:plain

ところで今回、夏だというのに1拍2日だし荷物増えるのがいやで、クーラー持たずにキャンプに行きました。

買い物の時に、1袋氷を買って、後で買った氷が溶けてきたら、キャンプ場の売店で追加の氷を買えばクーラーなしでも大丈夫だろうと考えていたのですが、何とキャンプ場の売店がやっていなくて、あらかじめ買っておいた1袋の氷でやりくりしなければならなくなりました~、当日暑くてマジか?って感じでした。

ですが、とりあえず生ものに氷を直接あてて冷やし、後はお酒に投入して使いました。

なので、夜ごはんも早めに食べることにしました。

夜ご飯のメニューは、ステーキ、豚肉炒め、エビピラフ(冷凍食品)、焼き野菜各種です。

夜ごはんも鉄板で焼くだけの料理です。

f:id:wara-kuma:20200802211118j:plain

鉄板の上の油に引火して消火中

f:id:wara-kuma:20200802211154j:plain

お味はマイウ~

f:id:wara-kuma:20200802211259j:plain

f:id:wara-kuma:20200802211408j:plain

エビピラフ。

最近、毎回食べてます。

f:id:wara-kuma:20200802211458j:plain

 ステーキ

f:id:wara-kuma:20200802211608j:plain

f:id:wara-kuma:20200802211638j:plain

f:id:wara-kuma:20200802211714j:plain

塩とこしょうでいただきましたが、おいしかったです。

f:id:wara-kuma:20200802212552j:plain

お腹も満たしましたし夜となりましたので本格的な焚き火タイムです。

f:id:wara-kuma:20200802213107j:plain

焚き火って何でこんなに楽しくて癒やされるんだろう?

不思議ですよね。

ソロキャンプの夜はひたすら焚き火です。

f:id:wara-kuma:20200802213037j:plain

焚き火とコーヒーそしてナイフ。

f:id:wara-kuma:20200802213403j:plain

キャンプの夜を満喫しました。

最後までお読みくださりまして、ありがとうございます。

次はどこに行こうかな。

それでは、また。 

www.smile-bear.club

 

テントでも熟睡したい 寝心地向上を目指して Mozambique(モザンビーク)キャンプマットとDeepleeのエアーマット買ってみた

f:id:wara-kuma:20200719162706j:plain

こんばんは、笑熊です。

先日、購入したコールマンさんのテント「ツーリングドームST]の中に敷くマットとその上にさらに敷いて使用するエアーマットを購入しました。

どちらも、まだ未使用なのですが、箱から開けて試してみた所、コスパ良く使い勝手も良さそうな製品なのでご紹介させていただきます。

 

マットはモザンビークさんのキャンプマットでエアーマットはDeepleeさんのエアーマットを購入しました。

まずモザンピークさんのキャンプマットですが購入時からすでに袋つきでありがたいです。

写真の袋に入ってました。

f:id:wara-kuma:20200719163546j:plain

折りたたみサイズ 56(横幅)×13(縦)×12(高さ) 

f:id:wara-kuma:20200719163808j:plain

広げたサイズ 2(厚み)×56(横)×183(縦)

f:id:wara-kuma:20200719164304j:plain

寝転がってみた感想ですが、柔らかい感じというよりはしっかりとした堅い感じの感触でしたが、充分に快適で、実際に使用するのが楽しみ~。 

 

次にDeepleeさんのエアーマットですが、とてもコンパクトで持ち運び超便利そうです。

f:id:wara-kuma:20200719165247j:plain

袋から出してみた状態。

穴があいた時の補修用のシールでしょうか?

シール入ってます 

f:id:wara-kuma:20200719165444j:plain

丸まっていたのを広げてみるとけっこう長い

f:id:wara-kuma:20200719165603j:plain

上部と下部にバルブがついていてここから空気の出し入れを行います。

試しに空気入る時間計りましたが、どう入れるか多少迷った時間も含めて3分50秒くらいで空気入りました。

こちらの製品ですが枕つきとなっていて、上部のバルブから空気を入れると、枕部がふくらみ、下部のバルブから空気入れるとベット部がふくらみます。

f:id:wara-kuma:20200719170454j:plain

ところで空気を入れる時に迷ったと書きましたが、製品に説明書がついていなかったので、勘で適当にやって少し迷いました。

どのように迷ったかといいますと、バルブは次のように3パターンでの使用となりますが、私の場合、空気を抜く時のバルブの状態でフーフーしていたのだから、空気入る訳ないです 笑

途中で、おかしいなと思ってバルブを1回しめた写真の空気が入る状態のバルブでフーフーしたらみるみる空気入っていったので、コレだ!!ということで写真載せさせていただきましたが、後からアマゾンみたらちゃんと説明されておりました~ 笑笑

空気が入ってバルブをしめている状態

f:id:wara-kuma:20200719170659j:plain

空気を入れる時のバルブの状態

みなさんもこの状態でフーフーしてください。

f:id:wara-kuma:20200719170721j:plain

空気を抜く時のバルブの状態

この状態にするとほぼ空気一瞬で抜けていきますが、残った空気は収納する時に下からたたみながら押し出すようにすると空気抜けてキレイにたためて収納袋にすんなり入ります。

f:id:wara-kuma:20200719170747j:plain

寝転がった感触は柔らかくて寝心地良いです。

ただ、耐久性は未使用で不明なものの、突起物などには強くないと思われますので、テントで使用するとしたらやはりマットの上に敷いて使用するのが良いかと思われます。

マットの上にエアーマット敷いてみたら、なんとサイズバッチリあってました!!

といいますのも、別にどちらかか多少大きくても小さくてもいいやくらいで、長さなどは特に調べず購入しましたが、ほぼジャストサイズで良かったです。

 

そして、2枚重ねた状態で寝転んでみましたが、それぞれの単体での使用よりもかなり寝心地良くて、これならテントでも熟睡出来るのではないかと思います。

f:id:wara-kuma:20200719173358j:plain

以上、2点ですが、早く実際のキャンプで使ってみたいです。

そしてどちらも大事に長く使用して、思い出のキャンプ道具にしていきたいと思ってます。

最後までお読みくださりまして、ありがとうございます。

それでは、また。

自転車旅で行ったオススメ観光地 湘南 逗子 葉山 編

f:id:wara-kuma:20200322155401j:plain

こんばんは、笑熊です。

本日は過去に自転車旅で訪れた観光地のまとめ記事です。

過去の写真や内容と重複する内容となっておりますので、よろしくお願い致します。

その中で、今回は湘南、逗子、葉山方面のオススメスポットとなります。

まずは湘南ということでと江の島湘南海岸です。

f:id:wara-kuma:20200210224053j:plain

江の島の先端です。

ベンチもありますよ。

のんびり出来て癒やされます。

f:id:wara-kuma:20200210214134j:plain

休憩のおとも

f:id:wara-kuma:20200531081926j:plain

f:id:wara-kuma:20200531081824j:plain

f:id:wara-kuma:20200316193418j:plain

ここはいつも自転車旅に出て、行き先が決まってない場合、小田原、伊豆方面に行くか鎌倉、逗子、葉山方面に行くのか休憩しながら考える場所でもあります。

太陽と海、そして海を楽しむ人々をボーっと見ていると、その場に数時間居れるんじゃないかという感じです。

いつも長くても15分から20分くらいで次の目的地に向かって出発してしまいますが、たくさん色々な場所をまわらずに、湘南、江の島を目的地にして1日楽しむのもありだと思います。

実際このプランでもサイクリング楽しんだ経験ありますが、江の島だけでも充分見応えありますし、おいしそうなお店もいっぱいですのでグルメも楽しんでみてはいかがでしょうか。

グルメといえば、先日初めて行った「江の島プリン」さん。

すばな通りのいっかくにお店ありました。

お店の写真ありませんが、とてもオシャレでキレイなかわいらしいお店でした。

f:id:wara-kuma:20200621003459j:plain

プリン本当においしかった~

正直、1個の量は多くはないですが、多くないゆえにおいしさが更に際だってまた食べたいと思える一品でした。

プリンなのに和の味わいを感じる初めての経験でした。

早くまた食べたい!!

f:id:wara-kuma:20200628104113j:plain

容器もオシャレでかわいいく良いデザインだと思います

f:id:wara-kuma:20200628104144j:plain

もし、よろしければ食べてみてください。

もしかしたら、初めての味わいと感じるプリンに出会えるかもしれませんよ。

すばな通りには「江の島プリン」さん意外にも何だか美味しそうなお店がたくさんありましたのでグルメをお求めでしたら散策してみるのも良いのではないでしょうか。

 

次に南国と間違えそうなスポット「逗子マリーナ」。

ヤシの木がリゾート感たっぷりです。

たくさんの方が写真撮って楽しんでいましたよ。

いわゆる映えスポットなのでしょうか? 

よく分かりませんが 笑

とにかくテンション上がるスポットです!!

f:id:wara-kuma:20200322155058j:plain

f:id:wara-kuma:20200322095901j:plain

f:id:wara-kuma:20200322160854j:plain

私は行きませんでしたが、色々な施設もあるようです

f:id:wara-kuma:20200322160056j:plain

f:id:wara-kuma:20200322160439j:plain

南国リゾート風の雰囲気とただようセレブ感、そして美しい海とこちらも1日楽しめる場所ではないでしょうか。

夏が似合いそうな場所でこれからの季節にいいのではないでしょうか。

 

そして、美しい庭園と博物館も楽しめるスポット「葉山しおさい公園」です。

公園入り口

f:id:wara-kuma:20200621004932j:plain

f:id:wara-kuma:20200621005015j:plain
入園料は大人300円ですが公園内の博物館は無料です

f:id:wara-kuma:20200621010255j:plain

和風の立派な門構えの博物館

f:id:wara-kuma:20200621005349j:plain

展示内容も充実していて楽しめます

f:id:wara-kuma:20200621005850j:plain

相模湾の深海生物

f:id:wara-kuma:20200621005518j:plain

相模湾の有毒生物

f:id:wara-kuma:20200621005722j:plain

花と緑の美しい庭園と園内

f:id:wara-kuma:20200621000924j:plain

f:id:wara-kuma:20200621010418j:plain

f:id:wara-kuma:20200621010542j:plain

f:id:wara-kuma:20200621010735j:plain

f:id:wara-kuma:20200621011347j:plain

滝もあります

f:id:wara-kuma:20200621010953j:plain

f:id:wara-kuma:20200621011231j:plain

こちらの公園でゆっくりと緑と自然を楽しんで癒やされてみてはいかがでしょうか。

それに博物館で相模湾の生物について見学するのも楽しいですよ。

穴場スポットという感じでオススメです。

 

以上が、湘南、逗子、葉山方面のオススメ観光地まとめとなりますが、どのスポットも、ほぼ国道134号線沿いにありますので、1日に複数行ってみるのもよいと思いますし、1カ所をじっくりと楽しむのもよいと思いますので、もしよろしければ訪れてみてはいかがでしょうか。

どのスポットも美しい自然に癒やされると思います。

 

最後までお読みくださりまして、ありがとうございます。

今度はどこに行こうかな。

それでは、また。

自転車旅で食べたおいしいコンビニアイスまとめ

f:id:wara-kuma:20200224191322j:plain

f:id:wara-kuma:20200224191356j:plain

こんばんは、笑熊です。

最近、自転車旅に出てませんので、過去の自転車旅で食べたおいしいコンビニアイスをご紹介していきたいと思います。

中には期間限定品などもあるかもで、今は食べれないアイスもあるかも知れませんのでよろしくお願い致します。

まずは上の写真のアイスで、埼玉の「トトロの森」に行った時に食べた森永製菓さんの「抹茶のティラミス」です。

もう見るからに抹茶で、食べる時に抹茶の粉を吸ってむせないように注意です。

抹茶の渋い味とアイス&一番下層のビスケットの甘さがとてもマッチしていて美味しかったです。

それに抹茶が大人の味をかもし出していましたよ。

 

お次は小田原の「早川漁港」「生命の星・地球博物館」に行った時に食べた、森永製菓さんの「チョコ好きのためのブラウニーサンドアイス」です。

名前が長い!! 笑

でもアイスにインされている生チョコソースが濃厚で美味しかったです。

アイスをはさんでいる生地も美味しかったです。

でもメチャメチャ甘くてこのアイス食べた後に飲んだ麦茶もこのアイスのおかげでマジマイウ~でした!!

f:id:wara-kuma:20200301173756j:plain

f:id:wara-kuma:20200301173818j:plain

 

 ミルク好き、バニラ好きにオススメだと思う、赤城乳業さんの「食べる牧場ミルク」稲村ヶ崎「逗子マリーナ」に行った時に食べました。

このアイスですが牛乳50%使用しているだけありとてもミルキーで大好きです。

食べごたえもあり満足感あります。

普段、牛乳飲まないのにアイスだと断然おいしい!! 

大人なのに・・・まあ、いいや 笑

f:id:wara-kuma:20200322161916j:plain

 

そして、センタンさんの「白くま」ちゃんです。

なんだか、ちゃん付けしたくなる商品名です、私だけでしょうが 笑

こちらは城ヶ島に行った時に食べました。

かき氷テイストの食感に爽やかなフルーツの味、そして練乳の甘さも味わえ、私の場合、気温が高い時になお一層食べたくなるアイスです。

f:id:wara-kuma:20200531092306j:plain

f:id:wara-kuma:20200531092329j:plain

 

いちご味のかき氷が食べたい時にオススメだと思う「北海道産練乳のいちご氷バー」「葉山しおさい公園」「立石公園」に行った時に食べました。

こちらも先ほどの白くまと同じようにかき氷テイストに練乳の甘みが加わり爽やかさと甘さが味わえるアイスだと思います。

なんとなく風鈴の音色を聞きながら食べたい味です。

f:id:wara-kuma:20200621014719j:plain

f:id:wara-kuma:20200621014755j:plain

f:id:wara-kuma:20200621014842j:plain

 

ラストは、赤城乳業さんの「たべる牧場メロン」の登場です。

三浦半島観音崎公園に行った時に食べました。

お味ですが、まさにメロン!!

モノホンのメロンは高いから、「メロン食べたいときにはコレでいいんじゃない」と思うくらいメロンでした 笑

そうは言いつつ本物のメロンもやはり美味しいですよね。

しかしアイスでここまでメロン味再現出来るのスゴイ!!

感心しちゃいます。

f:id:wara-kuma:20200628101602j:plain

f:id:wara-kuma:20200628101622j:plain

以上が 今までの自転車旅で食べたコンビニアイスの紹介ですが、どのアイスも食べた後、消耗した体をリフレッシュしてくれて、再びペダルを漕ぐ力を与えてくれました。

私の自転車旅にアイスはお約束となっておりますが、これからも美味しいアイスをより美味しく感じる自転車旅で食べていきたいと思います。

思い出したらまた食べたくなってきちゃいました 笑

最後までお読みくださりまして、ありがとうございます。

今回ご紹介させていただいたアイスを食べた自転車旅の記事はこちらです↓↓

もし、よろしければお読みください。

お読みいただければとても光栄です。

それでは、また。

釣りに行ったが強風で海に出船できず、城ヶ島で「まぐろ3色丼」食べてきた

f:id:wara-kuma:20200705164744j:plain

こんにちは、笑熊です。

本日、海釣りに行って釣りをして、晩ご飯はおいしい魚料理を食べる予定(あくまで釣れた場合)だったのですが、強風の為、出船出来ませんでした。

ですがせっかく海まで来ましたので、近くの防波堤からしばらく釣りしてみましたが、小さすぎてリリースサイズのハゼが数匹とフグが釣れただけで、雨が降ってきてしまい、釣りは終了にすることにしました。

その時間がちょうど昼前くらいだったので、一緒に釣りに行った連れと何かおいしい漁港めしでも食べて帰ろうということとなり、釣り場所から近い城ヶ島に行ってみることにしました。

城ヶ島といえば以前の自転車旅の記事でご紹介させていただきましたが、おいしそうなお店がたくさんあり、何回か行っておりますので、だいたいのお店の場所は分かっていました。

以前の自転車旅の記事でご紹介させていただいたお店は丼がどれでも1,000円という「しぶき亭」さんでしたが、今回は違うお店で私が行ったことがあるお店がいいということで、「まるか」さんに食べに行ってみました。

「しぶき亭」さん紹介記事はこちらです↓↓

「まるか」さんで食べたのは「まぐろ3色丼」「イカの丸焼き」「鮪カマ唐揚げ」

「いかの塩辛」とちょっと頼みすぎた感もありましたが、もちろん完食しました。

どれもおいしいのですが、中でも「マグロ3色丼」はボリュームもお味も大満足の一品で、個人的にはオススメです。

このボリュームと味で1,380円はお得感満載だと思います!!

f:id:wara-kuma:20200705171147j:plain

イカの丸焼き」もマイウ~

1,000円です

f:id:wara-kuma:20200705171221j:plain

その他のメニューもおいしそうなのがいっぱい!!

f:id:wara-kuma:20200705171433j:plain

f:id:wara-kuma:20200705171502j:plain

次は何をたべようかな?

というか、まだ行ったことのない他のお店も美味しそうなお店がいっぱいで迷います。

またそれが楽しい!!

城ヶ島におとずれる機会がありましたら、是非色々お店みて、また食べて楽しんでみてください。

最後までお読みくださりましてありがとうございます。

それでは、また。 

コンビニめし セブンイレブン「金のシリーズ」っておいしいの?「金のビーフカレー」食べてみた

f:id:wara-kuma:20200703161015j:plain

f:id:wara-kuma:20200703163222j:plain

こんばんは、笑熊です。

今回、セブンイレブンさんの「金のシリーズ」の中の「金のビーフカレー」を食べてみました。

以前、テレビで「金のシリーズ」が紹介されており、試食された方々の評価が非常に高かったのと、実際の映像もとてもおいしそうだったので、いつか食べてみようと思っておりました。

「金のビーフカレー」と「金のビーフシチュー」、どちらにするか迷いましたが、米をガッツリ食べたかったのと、もともとカレー好きなのがあり今回はカレーにしました。

 

テレビで見た「金のシリーズ」

「金のビーフカレー

はたして本当においしいのか?

答え とてもおいしい

でした

 

レトルトなので作るのはとても簡単!!

電子レンジで温めるか、袋のままボイルすればオッケー。

f:id:wara-kuma:20200703162536j:plain

今回はボイルで。

f:id:wara-kuma:20200703164458j:plain

ご飯大盛り!!

いつも大盛りです 笑

f:id:wara-kuma:20200703163350j:plain

カレー投入。

レトルトなのにビーフがゴロゴロ入ってます!!

しかも1つ1つが大きい!!

これ本当にレトルトなの?

って感じです。

f:id:wara-kuma:20200703163956j:plain

ビーフ食べ応え充分

f:id:wara-kuma:20200703163903j:plain

ごちそう様でした。

とてもおいしくてすぐに完食しました~。

個人的には、おいしいのはもちろんなのですが、このクオリティで368円(

消費税抜き)は安いと思いました。

食べる前はレトルトで368円は少し高いかなと思って買いましたが、食べてみて感想が変わりました。

これなら、他の「金のシリーズ」も是非食べてみよっと。

それともう一つ思ったのは、このままで充分おいしいのですが、こちらのカレーに自分なりのアレンジを加えて、より自分好みのカレーを作ってみるのも面白そうだなと思いましたので、是非やってみたいと思います。

今考えているのは、まずはもう少し辛めにアレンジしてみたいです。

 

最後までお読みくださりましてありがとうございます。

それでは、また。  

自転車旅行きました 三浦半島編Part2 観音崎公園

f:id:wara-kuma:20200628085023j:plain

こんにちは、笑熊です。

今回も三浦半島に自転車旅に行ってきました。今回のコースなのですが、スタート地点→横須賀→観音崎公園→湘南→スタート地点です。

本当は「観音崎公園」の他に「くりはま花の国」に行きたかったのですが、初めて走るコースの為、道に迷い時間が思いの他かかってしまった為、今回「くりはま花の国」には行きませんでした。

こちらは、また次の機会に行きたいと思います。

それではスタート

f:id:wara-kuma:20200628090102j:plain

f:id:wara-kuma:20200628090128j:plain

出発して途中まで順調だったのですが、途中から道に迷い時間がかかってしまいました。

それに、迷っている最中に電池切れで、サイクルメーターがこのような状態に。

f:id:wara-kuma:20200628090558j:plain

時間や走行距離が表示されなくなってしまいました。

走っていると、目的地までの距離などが標識で出てきますが、サイクルコンピュータの表示がないと自分がどれくらい走ったのか分からず、テンションが・・・

それに時間が分からないので、走るペースも把握しづらい。

やはりサイクルコンピュータは入門でも充分だと思いますので、これから自転車はじめる方はあった方がいいと思います。

単純にあった方が楽しくモチベーションもあがりと思いますよ。

 スマホのナビを使いどうにかこうにか観音崎公園に到着しました。

f:id:wara-kuma:20200628091645j:plain

公園には大勢の方が来ており、それぞれ楽しんでいましたよ。

当日はかなり暑かったので、もう海に入って泳いでる人も結構いました。

気持ちよさそう!!

みなさん、とても楽しそうでほっこりしましたよ。

私も観音崎公園にある灯台に行ってみました。

f:id:wara-kuma:20200628092446j:plain
灯台までいく途中にもたくさんの自然があり癒やされます。

f:id:wara-kuma:20200628092242j:plain

f:id:wara-kuma:20200628092534j:plain

こちらの看板からしばらく階段を登って観音崎灯台到着となります。

到着です。

f:id:wara-kuma:20200628092722j:plain

灯台の中に入って灯台の一番高い所に登るにはチケットが必要です。

チケットは300円です。

f:id:wara-kuma:20200628093102j:plain

f:id:wara-kuma:20200628095201j:plain

写真のドアから中に入り、灯台の一番高い所に階段で登っていきますが、通路の幅が狭いので譲りあいが必要となります。

私が登りおりした時も2組のファミリーとすれ違いましたが、いずれも小さなお子さんを連れていたので、踊り場のような場所で待機し先に通っていただきました。

そのうち1組が外人ファミリーの方々で「サンキュー」と言われ、私は「ハーイ」とハイテンション気味に答えましたが、普通「ユアウェルカム」ですよね 笑

灯台からの風景です。

天気良ければもっと遠くまで見えてキレイだと思います。

f:id:wara-kuma:20200628100537j:plain

灯台の他にも関連物の展示がありました。

f:id:wara-kuma:20200628100716j:plain

f:id:wara-kuma:20200628100801j:plain

f:id:wara-kuma:20200628100832j:plain

灯台にも登り散策も出来たので、観音崎公園を出発です。

まだここでスマホの充電が充分でなかった為、もう勘と標識をたよりに走ったことがある道を目指して走り、何キロくらい走ったか分かりませんが、ついに分かる道にたどりつきました。

これであとどれくらいの距離走るのかと時間がどれくらいかかるか分かったので、ホッとしましたよ。

そこからひたすら走り湘南に到着していつものコンビニで休憩です。

本日のアイス。

実は2個目ですが、スマホ充電中だったので1個目は写真撮ってません。

暑かったし、バテてたのでマジ、マイウ~!!

本当にメロンの味がする~、当たり前か 笑

f:id:wara-kuma:20200628101602j:plain

f:id:wara-kuma:20200628101622j:plain

このあと、先週気になった江の島プリンを買いに行きました。

混んでいたので、お店の写真は撮っておりませんが、オシャレでかわいいお店でしたよ。

食べた感想ですが、とてもクリーミーで口当たりも非常に良いのですが、味はしっかりと濃厚で、キャラメルソースも絶妙な甘さ加減で大麦が2つぶ入っていてまた是非食べたいと思えるプリンでした。

今まで食べたことのない味わいで、私個人の感想ですが、洋菓子なのに和のテイストが味に入っているように感じました。

f:id:wara-kuma:20200628104113j:plain

f:id:wara-kuma:20200628104144j:plain

今回はとにかく暑くバテましたが、新しいお気に入りスイーツも増えて楽しかったです。

これから暑くなりますので、サイクリングはもちろんそうなのですが、熱中症には充分注意して本格的な夏を楽しみましょう。

次はどこまで行こうかな。
最後までお読みくださりまして、ありがとうございます。

それでは、また。

自転車旅 三浦半島編 城ヶ島編 はこちら↓↓

ソロキャンプ用テント コールマンツーリングドームST 箱から出してみた

f:id:wara-kuma:20200624183523j:plain

f:id:wara-kuma:20200624183549j:plain

こんばんは、笑熊です。
前回ご紹介させていただいたソロキャンプ用テントコールマンツーリングドームSTを箱から出してみました。

本当に出しただけなのですが・・・

早く実際のキャンプで使用したいのですが、梅雨入りしたこともあり、週末なかなかキャンプに行く予定がたたず、もー、とにかく箱からだけでも出したくなり出して、キャンプに行くことを妄想して眺めていただけなのですが 笑

私は自分の趣味の道具の手入れが好きで、気がつくと道具を眺めて実際にその道具を使っている場面をよく想像して楽しんだりしています。

実際に箱から出してみた感想ですが、極端に軽量化を意識した目的に使用するのでなければ、持ち運びしやすそうなサイズ感で個人的にはいいと思います。

ただし、今、自転車キャンプも「やってみたいなー」と思っているのですが、道具の軽量化が肝となる自転車キャンプには大きすぎて向いてないのではないかと思います。

そして今度は本体を袋から出してみました。

テントの説明書入ってます。

f:id:wara-kuma:20200624184757j:plain

こちらのテントですが、テント本体の袋への出し入れは非常にしやすかったです。

といいますのも袋は大きめで、バックルの調整(写真のコレ部分)で袋にテント本体を入れる時は緩めて、入れたら絞ってと使いやすいです。

その点、今まで使用していたキャプテンスタッグさんのテントはテント本体を袋に収納する時、テント本体をわりとキレイにたたまないと入れるのに時間かかりました。

単に私が不器用なだけなのもあるとは思いますが 笑

ちなみに、こちらのテントの収納袋ですがテントを張ってキャンプしている時には色々な物を運ぶバッグがわりにも使えそうです。
例えばですが薪拾いなどにも使えそうだなと思いました。

バックル絞った状態

f:id:wara-kuma:20200624185620p:plain

バックルを緩めた状態

f:id:wara-kuma:20200624195357j:plain

f:id:wara-kuma:20200624185800j:plain

バックルを緩めて袋の入り口を広げればかなり使い勝手良いと思います。

f:id:wara-kuma:20200624185821j:plain

本体

f:id:wara-kuma:20200624200225j:plain

f:id:wara-kuma:20200624190028j:plain

ヒモをほどいて、本体を広げてみました。

ポールとペグが収納されています。

f:id:wara-kuma:20200624190127j:plain

なんだかテントではなく収納袋紹介みたくなってしまいました、反省。

今回テントを広げるのはここまでで、この続きは実際のキャンプにて。

それとテントの下に敷くグランドシートも箱から出してみましたが、こちらは手のひらにのるサイズで超コンパクト!!

これは持ち運びに便利なので、レジャーシートにも使え自転車旅に持っていくのにも便利そうでした。

今度持っていって砂浜で昼寝でもしてみようかな。

f:id:wara-kuma:20200624190524j:plain

とにかくキャンプに行きたいな~。

でも行くまでの妄想も楽しみのひとつなので、キャンプはあわてずゆっくり計画したいと思います。

最後までお読みくださりましてありがとうございます。

それでは、また。

自転車旅行きました 葉山 編 葉山グルメ 葉山しおさい公園 立石公園

f:id:wara-kuma:20200621000924j:plain

こんばんは、笑熊です。

初夏らしい日差しの中、海沿いにサイクリングに行ってきました。

今回のおおまかなコースですが、スタート地点→湘南→葉山しおさい公園→立石公園→スタート地点です。

それでは、スタート。

f:id:wara-kuma:20200621002624j:plain

f:id:wara-kuma:20200621002746j:plain

湘南に到着。

いつものアレを飲んで休憩です。

我ながらワンパターンだな 笑 

でも海見ながら飲むのサイコーなんですよね、マイウー!!

f:id:wara-kuma:20200621003627j:plain

江の島です。

f:id:wara-kuma:20200621002935j:plain

今度食べてみようかな。

f:id:wara-kuma:20200621003459j:plain

休憩もとり終わり、それでは出発!!

目指すは「葉山コロッケ」がおいしいと評判の「旭屋牛肉店」さんです。

是非食べてみたいので、昼食に購入してみます。

f:id:wara-kuma:20200621003912j:plain

葉山コロッケ2個とメンチカツ1個、それをはさんで食べるカワパン2個で1セットを購入させていただきました。

葉山コロッケ1個90円、メンチカツ120円、パン2個1セット174円で474円でした。

コスパよろしいのではないでしょうか。

後ほど食べるのが楽しみ!!

そして次の目的地の「葉山しおさい公園」にむかいます。

ここは前回、寄ってみたかった場所なのですが、その時はまだコロナの影響で閉園していて見れなかったので今回行ってみることにしました。

「葉山しおさい公園」に到着です。

f:id:wara-kuma:20200621004932j:plain

f:id:wara-kuma:20200621005015j:plain

大人は入園料300円です。

f:id:wara-kuma:20200621010255j:plain

駐輪場ですが、サイクルラックは特にありませんでした。

まずは園内にある「しおさい博物館」に行ってみました。

f:id:wara-kuma:20200621005349j:plain

ここは見学料は無料です。

相模湾の深海生物。

f:id:wara-kuma:20200621005518j:plain

f:id:wara-kuma:20200621005622j:plain

相模湾の有毒生物。

f:id:wara-kuma:20200621005722j:plain

葉山海岸の魚類。

f:id:wara-kuma:20200621005850j:plain

f:id:wara-kuma:20200621005918j:plain

この他にも、色々な展示物があり、見応え充分の博物館となっていて、これで無料ってスゴイなと思います。

博物館を出て、公園内を散策しました。

とにかく公園内の自然の美しさに癒やされます。

f:id:wara-kuma:20200621010418j:plain

 

f:id:wara-kuma:20200621010542j:plain

f:id:wara-kuma:20200621010616j:plain

美しい緑の中の通路を散策します。

メッチャ気持ちいい、癒やされる~。

f:id:wara-kuma:20200621010657j:plain

f:id:wara-kuma:20200621010735j:plain

噴井の滝。

マイナスイオン出まくりなのではないでしょうか。

f:id:wara-kuma:20200621010953j:plain

f:id:wara-kuma:20200621011231j:plain

f:id:wara-kuma:20200621011347j:plain

自然が豊かで美しく、博物館も見応えがあり、ついつい長居してしまいました。
帰り際に職員らしき女性の方に「ありがとうございました」と声をかけられましたので、「何度も近くは通っていましたが存在を知らなくて今回初めて見学させてもらい、すばらしくて良かったです」と伝えると「穴場ですよ」とおっしゃっていましたが、本当にその通りだと思います。

入園料も安くてこれだけ楽しめるので、私個人の感想としてはかなりオススメです。

もしよろしければ近くに遊びにこられた際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

そして次の目的地の立石公園にむけて出発しました。

立石公園到着。

ここも公園の前は何度も通っているのですが、いつか寄ってみたいと思っていたので、

今回来てみました。

絶景と立石が有名な公園です。

f:id:wara-kuma:20200621012859j:plain

f:id:wara-kuma:20200621013238j:plain

f:id:wara-kuma:20200621013309j:plain

先ほど買った葉山コロッケとメンチカツ、パンをここで食べました。

f:id:wara-kuma:20200621013550j:plain

パンは最初からはさめるように中央にカットが入っています。

f:id:wara-kuma:20200621013618j:plain

イン

f:id:wara-kuma:20200621013805j:plain

完成

f:id:wara-kuma:20200621013839j:plain

ソースつけずに食べましたが、マイウ~。

コロッケとメンチカツはもちろんパンも美味しかったです。

今回は素材の味を味わったので、今度はソースはもちろん、マヨネーズとかケチャップとかカラシとかいろいろなアレンジで食べてみようかな。

f:id:wara-kuma:20200621013910j:plain

昼食も食べ終わり、帰路につきます。

湘南につき本日のアイスです。

これもワンパターン 笑

でも、これも後半疲れてきた時に食べると、また一段と美味しいんですよね。

f:id:wara-kuma:20200621014719j:plain

f:id:wara-kuma:20200621014755j:plain

練乳が入っていて美味しい!!

f:id:wara-kuma:20200621014842j:plain

休憩もとりましたので、出発です。

着きました。

f:id:wara-kuma:20200621015608j:plain

f:id:wara-kuma:20200621015629j:plain

今回のサイクリングも海沿いとなり、潮風を感じて走れて気持ち良かったです。

走行距離も100キロちょいくらいで、観光にも時間を多くとれて良かったと思います。

まだ6月ですが、もう海では水着の人がけっこういた感じで、初夏を楽しんでいるようでした。

そろそろ気温が上がってきて、体力的には消耗しやすい季節となってきますが、夏バテなどせず、夏を楽しめるといいですね。

それにはやはりしっかり食べないとということで(ただの食いしん坊)、自転車旅で美味しいものや、お店を発見して楽しんでいきたいと思います。

最後までお読みくださりましてありがとうございます。

次はどこに行こうかな。

それでは、また。

ソロキャンプ用テント新調しました コールマン ツーリングドームST

f:id:wara-kuma:20200613084015j:plain

こんにちは、笑熊です。

今回は、前回のソロキャンプで今まで10年以上使用していたテントがついに壊れてしまいましたので、新たにテントとポール、テントの下に敷くグラウンドシートを購入しました。

その中で、まだ未使用ですが、テントについてご紹介させていただきます。

購入したのはコールマンさんのツーリングドームST 1人~2人用です。

バンドックさんのソロドーム1BDK-08と最後まで悩みましたが、最終的にコールマンさんのツーリングドームSTに決定しました。

ツーリングドームSTに決定した理由についてですが、

私の場合、ソロキャンプではタープは面倒で張らないので、こちらのテントの場合、

・全室が広いこと

・キャノピーをポールで立ち上げればちょっとした日よけスペースがつくれること

・冬の使用も考えている為、インナー全体がメッシュではないこと

が自分の使用目的にマッチしていると思いこちらに決めました。

f:id:wara-kuma:20200613084105j:plain

全室広いのありがたい!!

雨降った場合にも便利だと思います。

フルクローズにすれば秘密基地の完成です、ワクワクします 笑

f:id:wara-kuma:20200613090935j:plain

大きさですがソロには充分だと思います。

f:id:wara-kuma:20200613091401j:plain

基本性能です

f:id:wara-kuma:20200613091546j:plain

f:id:wara-kuma:20200613091641j:plain

ちょっとした機能が嬉しい!!

f:id:wara-kuma:20200613091730j:plain

前回ご紹介させていただいたキャンプ道具と一緒に早く使ってみたいです。

実際使用してみて、また使い勝手など書いてみたいと思います。

 過去にご紹介させていただいたキャンプ道具紹介とソロキャンプの記事はこちら↓↓  

最後までお読みくださりまして、ありがとうございます。

早くキャンプ行きたいな~。

それでは、また。 

ついにレーパン買ってみた

f:id:wara-kuma:20200607151858j:plain

こんにちは、笑熊です。

先日ついにレーパンなるものを買ってみました。

以前、書かせていただいた記事で、現在の私のサイクリングに出る時の服装のボトムは、レーシングパンツではなく、サイクリング用のインナーパンツの上にサイクリング用のズボンをはくというカジュアルな服装スタイルをご紹介させていただきましたが、近頃は本格的に走っているレーシングスタイルのかっこいいサイクリストさんへのあこがれがあったり、機能的にも快適そうなので、レーシーな感じの服装のスタイルも試したくなり購入してみました。

あわせまして、ソックスも初めてサイクリング専用の製品を買いました。

 カジュアル服装についての記事はこちら  ↓↓

レーパンですが、購入したのは、パールイズミさんの製品です。

 理由としては、現在使用しているインナーパンツが非常に使い安く、3年以上たっておりますが耐久性も非常にすぐれていることから、今回もパールイズミさんの製品を購入させていただきました。

新品ですので、写真のせてみます 笑

f:id:wara-kuma:20200607154640j:plain

後ろ

f:id:wara-kuma:20200607154723j:plain

中にはお尻の痛みを軽減してくれるパットが。

もちろん個人差はあると思いますが、これが効果バッチリ!!

中、前

f:id:wara-kuma:20200607154946j:plain

中、後ろ

f:id:wara-kuma:20200607154914j:plain

ソックスはカペルミュールさんの製品を購入させていただきました。

 どちらも、早くはいて着心地等、試してみたいです。

最後までお読みくださりましてありがとうございます。

次はどこに行こうかな。

それでは、また。