こんばんは、笑熊です。
本日、ご紹介させていただく書籍は
・人類が進化する未来 世界の科学者が考えていること PHP新書
大野 和基 インタビュー・編
です。
本書の内容ですが、世界の科学者8人が語る人類の進化について、というものです。
例えば、遺伝子操作で作るデザイナーベイビー・について、人間の寿命について、地球外生命体について、などなど
その8名の科学者が語るのが、
1.ジェニファー・ダウドナ(化学者・2020年ノーベル賞受賞)
・ゲノム編集はヒトの希望か
2.デビット・A・シンクレア(科学者・「LIFESPAN」著者)
・「人生200年時代」の到来
3.リサ・ランドール(多元宇宙理論の研究者)
・「目に見えない」宇宙の秘密
4.ジョセフ・ヘンリック
・人類は「自己家畜化」に陥っている
5.ジョナサン・シルバータウン
・AIに料理はできるか
6.チャールズ・コケル
・物理法則に制限される生命
7.マーティン・リース
・世界大戦が起きれば数分で終わる
8.ジョナサン・B・ロソス
・宇宙に「知性」は存在するか
「人類が進化する未来」より引用
となっております。
こちらは本書の表紙と裏面に書かれていて、もう、これを目にして一気に興味がわき読んでみました。
ちなみに私は文系であり、数学、物理、化学などの理系の勉強については学生時代は赤点をとっておりましたが 💦それでも楽しく読める内容でした✨
数式を解いたりする内容ではないですし 笑、未来についての可能性などを知り、どんな未来になるのか想像するのは楽しい
でも、科学系の本を読んでいつも思うのは、科学力は正しく使えばとても素晴らしいものだが、間違った使い方をすれば恐ろしいものとなるということ
是非、正しい方向に使って、明るい未来の構築に役立ててほしい
本日も最後までお読みくださりましてありがとうございます。
それでは、また。
人類が進化する未来 世界の科学者が考えていること【電子書籍】[ ジェニファー・ダウドナ ] 価格:880円 |