こんばんわ、笑熊です。
最近寒いですね。
寒いといえば、鍋やおでんがおいしい季節ですが、今回もおいしいパスタ食べましたので、パスタソースの紹介をさせていただきます。
ということで、
今回、ご紹介させていただくのは、
・青の洞窟 黒胡椒とチーズのソース 4種のチーズのコク
カーチョ・エ・ぺぺ
です。
リストランテ アクアパッツア 日高 良実さん 監修という事で、興味のある方は、リストランテ アクアパッツアのホームページの方もチェックしてみてはいかがでしょうか↓↓
リストランテ アクアパッツアホームページ引用
イタリア語での「カーチョ」は「チーズ」、「ぺぺ」は「胡椒」の意味との解説もあります。
ウ~ム~、勉強になるぜ
なんたって、カーチョ・エ・ぺぺ なんて初めて聞いたし 笑
作り方
作り方も超簡単!!
茹でたパスタにソースを混ぜ合わせトッピングの粗挽き黒胡椒をかけるだけ
【基本情報】
1人前(29.4g)当たり 138kcal
袋の中身
パスタソース 2袋
トッピング 2袋
パスタ2人前を茹でます
タコがあったので、使います
茹であがったパスタをボールにうつします
ボールにうつし終わったパスタにタコをイン
そこにパスタソースを入れていきます
パスタソースとパスタをよく混ぜます
お皿に盛り付けてトッピングの黒胡椒をふりかけて完成です
食べてみた感想ですが、チーズのうまみとコクの深さが味わえるおいしいパスタだった~✨
チーズ好きにはたまらないんじゃないでしょうか?
それにチーズと黒胡椒の相性もとても合っていておいしかった🎵
でも、私にはチーズが4種類だというのは分かりませんでしたが 笑笑
次は何味のパスタを食べようかな
楽しみ😊
最後まで記事をお読みくださりまして、ありがとうございます。
それでは、また。