こんにちは、笑熊です。
上の写真は豚骨ラーメンなのですが、やっぱりお店のラーメンはおいしいですね✨
ところで、私も50歳をすぎて人生を折り返し、自分の周りの環境の変化や、自分の体調の変化、人生経験など、理由は様々だと思いますが、若い頃と比べ、物事の考え方、とらえ方がだいぶ変わったと自分では思います。
もちろん、良い方向に 笑
例えばですが、若い頃は
・勝負事には絶対に勝たないといけないと思っていた
それどころか、特に勝負事でもなんでも無いことにでも、自分で勝手に勝敗をつけて、物事を「勝ち」「負け」だけで考えていた部分があった
・色々な意味で違いというものを受入れることが出来ず、自分と意見や考え方が違う相手に対しては自分が正しいという事を分からせなければ気が済まなかった(常識的にあきらかに相手が間違っていると思う場合)
それに、自分が間違っていないと思ったら、たとえ相手が上司や年上であっても自分の考えを必ず主張していた
他にも、自分自身のことながら、今の自分から考えると「こいつマジか?」と思うようなことが他にもあったと思いますが、大きくいうと上記2点が大きかったと思う
つまり、自己中心的で、思いやり、感謝がたりていなかったし、物事は思い通りにならないことがほとんどという事が分かっていなかった
何でそうだったのかと考えてみると、様々な理由があるとは思いますが、
自分自身で考える理由としては、
・思い込みが強く、視野がせまく経験不足の為、広い世界を知らなかった
→まあ、今でも広い世界を知っているのかと問われると疑問もありますが 笑笑
・相手の立場を考えることが出来ず、物事の善悪、正義を自分の立場、常識だけで考えていた
→人は違うのが当たり前なのに、その違いを理解しようとせず、また、違いを放っておくことが出来なかった
今はというと、「勝負よりも平穏」、「違いは当たり前」、「思いやりが強さ」というのが通常の思考となっていて、若き日々よりも、楽に生きてると思います😊
もちろん、若い頃もとても楽しかったのですが
人は変わっていくし、変わっていけると思います
私の場合、良い方向に変われたと思うのは、出会った人達が、私の悪い所や、間違っていると思う所を、たとえケンカになっても指摘してくれてたおかげだと思ってます。
そういった経験にもとづくと、自分にとって、厳しいことや、耳が痛い事を言ってくれる人が、「本当に自分のことを大切に思ってくれている人」だと思います。
そんな大切な愛情に気づけて良かった~
こんな俺を、時には本気で怒り、さとしてくれた家族、友人、先輩、元上司、元同僚に感謝!!
そして、日々を普通にすごせることに、とても感謝しております。
デザートは白くまアイス
大好きです🎵
アレルギー情報
6本入りです
暑い夏に食べるアイスはもちろんおいしいですが、寒い冬に暖かい所で食べるアイスもとてもおいしいと思います。
自分の好きなものを、おいしく食べれることにも感謝です。
最後までお読みくださりましてありがとうございます。
それでは、また。
![]() |
【ふるさと納税】G南国白くまカップ&バーセット | 鹿児島 大崎町 しろくま アイス 詰め合わせ セット スイーツ 白くま アイスクリーム デザート 価格:9,000円 |
![]() |
【送料無料】 博多の名物屋台「小金ちゃん」とんこつラーメン!6食セットTVで紹介された行列屋台の豚骨らーめん web物産展〇小金ちゃん豚骨ラーメン6食セット 価格:1,400円 |