ゆる趣味日記

キャンプ、食べ物、釣り、読書、自転車、などなど趣味と日々の日記です

            サイトには「アフィリエイト広告」「プロモーション」が含まれます

ハイキングというよりは登山 頂上での景色と達成感は最高!! 日本300名山 関東100名山の大山登ってきました

f:id:wara-kuma:20201101213235j:plain

こんばんは、笑熊です。

今回は、日本300名山、関東100名山になっている神奈川県の大山に行ってきました。

大山には、ケーブルカーが走っていて、そのケーブルカーを使い大山ケーブル駅から阿夫利神社駅で降りて、阿夫利神社下社の頂上登山口から登り始めることも出来ます。

無理をしないで登りたい方やお子様連れの方はこちらのコースが良いかも知れません。

 

ですが、今回、私はケーブルカーは使用せず、大山ケーブルバス停からそのまま頂上に登って行くコースを選びました。

今回のコースなのですが、

小田急伊勢原駅北口→神奈中バス4番乗り場→大山ケーブルバス停→男坂阿夫利神社下社→頂上登山口→山頂  

です。

そうそう今回、最寄りの駅が伊勢原駅なのに間違えて秦野駅のバス乗り場まで行ってしまい、伊勢原駅に引き返しました 笑

多分、登山に向かう電車の中でずっと登山のホームページを見ていて、そのコース紹介の中に秦野駅が最寄り駅のコースがあったからだと思います。

伊勢原駅に到着してバス乗り場である北口がどちらか迷いましたが、改札を出て周りを見回してみると、こんなに分かりやすく案内が

f:id:wara-kuma:20201102215016j:plain

ちなみに伊勢原駅改札口は一つで、改札口を出て右手が北口になります。

そして矢印の方向に階段を降りていくと、次はこちらの案内が

このまま少し進むと大山ケーブルバス停に行く神奈中4番バス乗り場に行けます

f:id:wara-kuma:20201102215232j:plain

バスは大山ケーブルバス停につくまでに、その間の停留所に止まる普通運行のバスと、途中のバス停には止まらずに大山ケーブルバス停まで直行で行くバスとがあります。

ちなみに私は当日、行きは直行バスにのりましたが、直行バス内では、伊勢原出身の落語家、二代目 金原亭馬玉さんの小噺アナウンスがながされていて、社内も楽しめました。

小噺が面白くて、ちょっと落語も聞いてみようかなって思いましたよ。

そうこうしているうちに大山ケーブルバス停に到着しました。

 少し歩くと登山案内があります

f:id:wara-kuma:20201102220458j:plain

そして、すぐそこにキレイな川も

もう、ワクワクです!!

テンションアップ⤴⤴

f:id:wara-kuma:20201102220638j:plain

そのまま進んで行くと案内が出てきます

f:id:wara-kuma:20201102220815j:plain

こま参道を通っていくとケーブルカー乗り場になります

こま参道には色々なお店があって楽しいですよ

f:id:wara-kuma:20201102221159j:plain

ケーブルカー乗り場の横を通りすぎ、登山口に

男坂と女坂にコースが分かれます

男坂から登って行きました

f:id:wara-kuma:20201102221342j:plain

f:id:wara-kuma:20201102221758j:plain

男坂、結構ハードです

このような石段がずっと続きます

かなり急な角度で長い石段もあるので、けっして無理せずゆっくりマイペースで安全に登って行きましょう

f:id:wara-kuma:20201102222048j:plain

f:id:wara-kuma:20201102222331j:plain

きついけど、そこには美しい緑
まさに森林浴、緑に包まれます、ネイチャー!!

木漏れ日が・・・

キレイで癒やされます

f:id:wara-kuma:20201102222639j:plain

f:id:wara-kuma:20201102222809j:plain

苔も

f:id:wara-kuma:20201102223004j:plain

途中休憩出来る場所もあります

f:id:wara-kuma:20201102232217j:plain

f:id:wara-kuma:20201102222910j:plain

そして、阿夫利神社下社までもう少し

f:id:wara-kuma:20201102223323j:plain

そして広い場所に

茶屋があります

f:id:wara-kuma:20201102223858j:plain

阿夫利神社下社に到着しました

お参りさせてもらいました

f:id:wara-kuma:20201102224213j:plain

そして、ここから山頂を目指します

f:id:wara-kuma:20201102224322j:plain

ここからのコースですが、かなりハードに感じました

写真撮れてないのですが、男坂の石段のような感じではなく、岩場のような感じのコースをひたすら登っていきます。

今度また行った時に写真撮りたいと思います。

 

夫婦杉

とても立派で美しい

f:id:wara-kuma:20201102224825j:plain

富士見台からの景色

富士山見えました~、嬉しい!!

みなさん写真撮って楽しんでました

それにしても、いい景色だったな~

f:id:wara-kuma:20201102225056j:plain

そしてついに山頂に

山頂からの眺めも最高で、キツいコースだっただけに達成感もひとしおでした。

写真はこちらのブログの最初に掲載させていただきました。

 

 そして登ってきたコースを下山していきます

下山は登りよりも足にかかる負担が大きいので、決して無理をせず、一歩ずつ確実に降りて行きましょう。

下山途中、行きに通った茶屋さんで、ソフトクリーム食べました。

大山の豆腐はきれいな大山の水でつくっていて、おいしいということなので、豆腐のソフトクリームを食べました。

やさしい味でとってもおいしいかった~

f:id:wara-kuma:20201102230206j:plain

f:id:wara-kuma:20201102230243j:plain
休憩をとり、さらに山を降りていきましたが、男坂の階段とてもこたえました。

足が少しガクガクしていたので、本当にゆっくり慎重に進みました。

私の前後に歩いている方々も休みながらゆっくりおりてました。

そして、コマ通りでお土産を買って、大山ケーブルバス停に到着しました。

 

 おみやげも豆腐クッキーと豆腐餅

素朴な味わいで、おいしかったです

f:id:wara-kuma:20201102230738j:plain

大山登山で見つけた自然

f:id:wara-kuma:20201103003328j:plain

f:id:wara-kuma:20201103003359j:plain

 【感想】

今回登った大山ですが、ハイキングと呼ぶにはキツいコースで、完全に登山だと思いました。

筋肉痛のレベルも、真鶴1周、湯河原幕山ハイキング、高尾山の時よりもメッチャ激しいです。

ですが、コースがキツいだけに山頂についた時の達成感はかなりあり、最高に気持ち良かったです。

それに、阿夫利神社、夫婦杉、富士見台から見る景色、美しい緑や花や川の自然、そしてグルメ、お土産などたくさんの楽しみがあると思います。

今回乗りませんでしたが、ケーブルカーからの眺めも良さそうなので、ケーブルカーに乗るのも楽しみの一つではないでしょうか。

ただ、大山は初心者向け登山でよく紹介されているのを見かける気がしますが、コースはそれなりにキツいと思いますので、そこはしっかりとした心構えで登るようにされた方が良いのではないかと思います。

その上で安全に、のんびり楽しめれば最高ではないでしょうか。

今回も最後までお読みくださりまして、ありがとうございました。

もうしばらくして紅葉が色づいてきたら、また高尾山か大山、もしくは新しい山登ってみたいです。

きっとキレイだろうな~。

それでは、また。

www.smile-bear.club

www.smile-bear.club

www.smile-bear.club