こんばんは、笑熊です。
本日は、私もそうなのですが、色々なラーメンを食べてみたい方に、豚骨ラーメンで、
五木さんの 熊本もっこすラーメン 中太ストレート麵 風味際立つ黒マー油入り豚骨スープ付 1人前 の紹介です。
前回のソロキャンプで食べた五木食品さんのえび味噌ラーメンがおいしくて、今度は熊本豚骨ラーメンを食べてみたくなり、食べてみました。
もう製品名とパッケージ写真からしておいしそうで、食べたくなりました。
しかも、ゆで時間2分半と、とても早く調理出来て、まさに即席!!
ところで、商品名についている「もっこす」って何?
多分方言かなと思っていたら、ちゃんと袋に解説が書いてありました。
熊本地方の方言で、意地っ張り、頑固者、一徹者を意味するようです。
親切ですね、勉強になりました。
同じ日本なのに意味が分からない言葉があるってなんだか興味深いですよね。
今度、方言についての本でも読んでみようかな。
基本情報
エネルギー 407kcal(1人前123g当たり目安値)
ゆで時間 2分半
五木食品さんですが、ラーメン以外にもソバ、うどん、など様々なおいしそうな製品を出しておりましたので、よろしければ見てみてください。
五木食品さんホームページと熊本もっこすラーメンの情報はコチラ↓↓
熊本もっこすラーメン
厳選した小麦粉で、しなやかな口当たりの中太麺に、豚骨をじっくり炊き出した 白湯エキスに香味野菜で旨味、焦がしニンニク風味の黒マー油で濃厚なコクをブレンドした最高のスープです。
五木食品 公式ホームページより引用
それでは調理スタート
袋の中身 麵と液体スープ
シンプルですね
作り方
お湯を500mlとありますが、いつも通りテキトーな量で沸騰させて麵をイン 笑
ゆで時間2分半とありますが、これまたテキトー。
固めが好きなので、煮ながら菜箸で麵の堅さチェックしながら、自分がOKだと思った時点で火を止めました。
火を止めたら液体スープを入れてよくかき混ぜます。
かき混ぜたら器に移します。
そしてラー油と黒ごまをトッピンで完成です。
【感想】
・袋の中身も調理もとにかくシンプルでまさにシンプルイズベストって感じです。
・とても濃厚な味でおいしかった。
・スープもおいしいですが、ストレート中太麵がスルスルと食べれて風味の良いスープとよくからまり麵もおいしかった。
・ライスのおかずになるおいしさ!! 笑
九州っておいしい食べ物たくさんありますよね。
ラーメンも博多ラーメンや熊本ラーメンなど色々あって、楽しいです。
旅行で九州に遊びに行って食い倒れツアーでもやってみたいな~
でも現地には、なかなか行けないので、即席ラーメンなどで、また色々食べてみたいと思います。
最後までお読みくださりましてありがとうございます。
それでは、また。
(メール便送料無料)五木食品 選べる6袋 棒ラーメン(乾めん)(代引き・配達日時指定不可) 価格:1,080円 |